top of page
執筆者の写真seiichirow【FREE記事】

サクラ散る

【誰でも読めるFREE記事】


みなさんこんにちわ

(T_T)


週末、敬愛する坂本龍一さんが他界した

音楽で日本を揺さぶり世界までも揺らした巨匠


昨年の配信ライブやNHKを観て

先は長くないかも、、

と思ってた人は多いと思う


いざその日が来ると

あまりにも衝撃で


言葉も出なかった



ここ数日、改めて曲を聴いていた


やはり温かい

御本人は「自分はピアニストではない」と言い切っている

音楽家でありアーティストなのだ


演奏ひとつとっても

到るところに人間味が溢れている


昨今のデジタル音楽と比べるとよく分かる

完璧にグリットが合っている機械的な音とは違う


当時最先端ミュージックと言われたYMOでさえ

今聴くとアナログ風味満載だ


そういう坂本龍一の「人間味」に惹かれるのかなぁ

とも思った



訃報の最後に添えられた


「Ars longa, vita brevis(芸術は長く、人生は短し)」


古代ギリシアの医学者ヒポクラテスの言葉らしい


昨年見返した映画

「シェルタリング・スカイ」(音楽:坂本龍一)

の最後にある言葉とリンクした


ーーーーーーーー

人は自分の死を予知できず、人生を尽きせぬ泉だと思う。 だが、物事はすべて数回起こるか起こらないかだ。 自分の人生を左右したと思えるほど大切な子供の頃の思い出も、 あと何回心に思い浮かべるか?せいぜい4,5回思い出すくらいだ。 あと何回満月を眺めるか?せいぜい20回だろう。 だが、人は無限の機会があると思い込んでいる。

(引用:シェルタリング・スカイ)

ーーーーーーーー


満開に咲く花

役目を終え


散る


やさしい春風が


遠くへ 遠くへ


運んでくれるだろう



ご冥福をお祈りします。



Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page